top of page
検索

焦らなくてもいいよ

  • ryukifaiz1127
  • 2023年2月20日
  • 読了時間: 3分

こんにちは!心理カウンセラーの山崎祐司です!


今日はとある投資詐欺事件についてお話していこうと思います。

皆さんは「フリッチクエスト社投資詐欺事件」をご存知でしょうか?

一時期ニュースでも大きく扱われていたので知ってるよという方もいらっしゃるかと思います。


事件の詳細は下記に添付してあるリンク先から見ていただければと思うのですが、簡単にいうと若者を騙して「とある会社に投資すれば月利4%で配当が得られる」と謳い、借金までさせて騙した若者からお金を吸い上げていたというものです。


この事件を抱いて僕が抱いた感想は「月利4%はあり得ない!まして投資は借金までしてするものではない!」です。

僕も両学長などの本を読んでそれなりにお金の勉強をしているのですが、投資の結果は短期的に出るものではありません。10年20年かけてようやく結果が出るものです。

だからコツコツNISAやiDecoなどで少しずつ投資していくのが大事なので、皆さん気をつけてください!


・・・これだけだとタダのお説教になってしまうので、ここからは騙された人たちの気持ちになって書いていきたいと思います😅


[もしかして焦っていたのかな?🤔]


これは推測ですが、騙された方々は焦っていたのかなと思います。

昨今不景気でよく投資について話題になっています。「貯金だけではダメだよ」という話もよく耳にすると思います。


でも、そういう話を聞かされ続けると「貯金だけではダメなのかな・・・」と不安になってしまいます。特に若い世代だとそう思うかもしれません。


「早く資産を作らなければ💦」そこを付け込んできたのがこの詐欺事件の犯人だと思います。

また、彼らは一等地に本社を構え、定期的に開くパーティで著名人をゲストで呼んでいたため、余計に騙されてしまったのだと思います。

もしかしたら僕も騙されていたかもしれません・・・


でも、一番は「焦り」があったんだろうと思います。

僕は言いたい。「焦らなくていいよ」と。


焦ってしまうと冷静さを失ってしまい、周りが見えなくなってしまいます。

藁にもすがる思いで目の前にある利益に飛びついてしまいがちです。

しかし、そういう時はたいていうまくいきません。


焦ってしまう気持ちはよく分かります。僕も焦る時はあります。


でも、そんな時こそ一旦立ち止まって「焦らなくていいよ」と自分に言ってあげてください。最終的にうまくいくのは焦らずゆっくりやっていくことだと思うので☺️


このような事件で悲しい思いをする人が少しでも減ることを祈っています😌


投資詐欺事件の詳細はこちら。


写真:全然記事と関係ないですが、この間久々に東京に遊びに行きました!

   「Smile&Spice」というカレー屋さんでカレーを食べました!

   とても美味しかったので、東京に行かれた方は是非どうぞ😋




 
 
 

Commenti


  • Instagram
  • Facebook

©2022 by ほっとひといき。Wix.com で作成されました。

bottom of page