top of page
検索

クリスマスでの仕事

  • ryukifaiz1127
  • 2022年12月25日
  • 読了時間: 2分

メリークリスマス🎄山崎祐司です!

みなさん、聖なる夜いかがお過ごしでしょうか?

私は今年もクリぼっちです・・・😭


実は私はクリスマスにあまりいい思い出がありません😅

というのも私は2016年〜2018年までの2年半、スーパーマーケットの惣菜部で働いていたんですが、そこでのクリスマス商戦がまぁキツかった・・・


だって普段売らないローストチキンとか400本くらい売るんですもん・・・それも前日に全部仕込みとかしないといけないし・・・頭おかしくなりそうでした・・・😭


普段作るものも違いますし、クリスマスの予約もあるので、それも作らなきゃいけないので、ホントにホントに泣きそうになりました・・・


この経験を経て私は思い知りました。

「スーパーで働いている人はすごかったんだな」と・・・


みんな何気なく買い物しているスーパーですが、そこの従業員が一生懸命商品を作っているからこそ私達の生活が成り立つんですよね。

スーパーがなくなったら、たちまち生活が成り立たなくなります。


よくよく考えたら当たり前のことですが、みなさんはどれくらいそのことに気付けているのでしょうか?気付いていたら理不尽なクレームなんて入れられません。

(ちなみに私はスーパーで働いて初めて気付かされました・・・😓)


スーパーだけではありません。

あらゆる仕事がお互いを支え合っています。それに気付かず、いい憂さ晴らしだから理不尽なクレームを入れるのはもってのほかだと私は思います。


特にサービス業はその煽りを最も受けやすいです😢

でも私は実際働いたことがあるからこそ、スーパーで働いている方々はすごいと思うし、尊敬もしています。


「お客さまは神様だ」というのはお客さまの価値観にすぎません。「お客さまも従業員もお互い人間だ」という意識を持つことができれば、理不尽なクレームも少しはなくなるかもしれませんね😌


最後まで読んでいただきありがとうございました!


写真:クリスマスなのでせっかくだから街に繰り出し、パンケーキを食べてきました🥞ふわふわで小豆やアイスにもよく合い、美味しかったです😋


 
 
 

Comments


  • Instagram
  • Facebook

©2022 by ほっとひといき。Wix.com で作成されました。

bottom of page